前回の記事で、アマゾンのメルアドを紹介したのですが、間違った場所を紹介していたので訂正しました。リスティング広告、アドワーズを利用してみる。よく似たレポートだったので間違えてしまいました。ごめんなさい。日本の場合&nbs・・・
「オリジナル商品」の記事一覧(7 / 9ページ目)
リスティング広告、アドワーズを利用してみる。[アマゾンOEM、輸出]
アマゾンのスポンサープロダクトをやって、約一週間経ちますが、苦戦しております。(〃´o`)=3 フゥま、主戦場は米国なので、日本はあまり期待してなかったのですが、でもさすがに、すぐに売れないと分かっていてもまったく反応な・・・
外注さんとの情報共有でグーグルスプレッドシートを使う。 [アマゾンOEM、輸出]
ようやく、第一陣がFBAに納品されて、現在、スポンサープロダクトでオートターゲティング実行中。ま、そんなにガバガバ売れる市場ではないのでしばらくは放置プレーが続くと思います。さて、昨日も外注さんのところに入り浸りでした。・・・
いい外注さんを選ぶコツ [アマゾンOEM生産、輸出]
昨日、工場から外注さんのところへ商品が届いたので、昨日、今日は自宅と外注さんのところへ行ったり来たりでした。で、作業表をエクセルで作って外注さんの担当者に渡していたんですが、数が足りないことを教えてもらったので、すぐ工場・・・
日米アマゾンのブランド登録について [アマゾンOEM生産]
昨日、今日と自治会の夏祭りを手伝ってました。こんなに暑いのに何時間も鉄板の前にいたせいで、のどか乾いてしまって、チューハイをガボガボ飲んでたらかなり酔いがまわってしまって家に帰ったら朝まで記憶が飛んでました。(笑)で、こ・・・
工場生産完了 [アマゾンOEM生産]
昨日、専務から生産が完了した旨の連絡があったので未納分を指定口座へ振り込みました。で、来週頭には外注さんへ納品、パッケージングを依頼することになります。商品自体そんな大きくないのでパレット2枚程度の納品です。これで最少ロ・・・
目標としたいメーカー [アマゾンOEM生産]
ここ最近は自社サイト作ったりしてますが、やはり当面はアマゾンで生きていくしかありません。全ての人がそうではないと思いますが、なんだかんだ言ってアマゾンの存在がなければこんなに潤うことはありませんでした。そんなアマゾンのセ・・・