スポンサードリンク

ようやく、第一陣がFBAに納品されて、
現在、スポンサープロダクトで
オートターゲティング実行中。

ま、そんなにガバガバ売れる市場ではないので
しばらくは放置プレーが続くと思います。

さて、昨日も外注さんのところに入り浸りでした。
日本向けの出荷についての打ち合わせです。
打ち合わせと言うより、ほとんど指導でした。

佐川の送り状はほとんど同じなので、
佐川に印字してもらった送り状を外注さんにストックしてもらい、
後は出荷が決まった箱の上にペタペタ貼るだけで済みます。

しかし、FBAラベルをこちらで発行するには
どの箱に何がどれだけ入っているかの情報を
教えてもらわなくてはいけません。

ま、サブアカウント取ればFBAラベルも
すべて外注さん任すことは可能なのですが、

さすがにそこまで一気に投げると混乱するだろうし、
気が引けます。

ということで、
情報を共有して、FBAラベルはこちらからメールで送り、
それをアウトプットしてもらって箱の上に貼ってもらうことにしました。

この情報共有をどうするかをいろいろ考えたんですが、
やはり一番いいのは

Googleスプレッドシート

ですね。

税理士さんとかはファイル単位でのやり取りで事足りるので、
ドロップボックスなどのクラウドサービスで問題ないのですが、

外注さんとの作業内容の情報共有となると
いちいちファイルを保存したり上書きしたりする必要のない、
このGoogleスプレッドシートが簡単でいいですね。 ^^

ところが、はじめて使う人が、まったく知らない人に教えるので
トラブルがないわけないです。(笑)

外注さんのメールアドレスを共有しただけで
編集も全部できるものだと思ったんですが、

相手方がGoogleのアカウントを持ってないと
見えるだけで編集はできないみたいです。^^;

で、アカウントを取ってほしいとお願いしたら、
取り方がわからないということだったので、

スポンサードリンク

結局、近くなので電話でやり取りするより、
行った方が早いと思って、

ipadだけ持って外注さんのところでいろいろ設定やら
使用方法なんかをアドバイスしてきました。

Googleアカウントって、
みんな当たり前のように持ってるものだと思ってましたが、

ネットビジネスやらない一般の人は
意外と持ってないんですね。^^;

自分もスプレッドシートは、使ったことがなかったので
うまく説明できるかどうか不安でしたが、

エクセル使えれば、誰でも簡単に扱える
ツールだということがわかってきたので、
外注さんもなんなく扱えるようになりました。

細かいところはまだまだ不備があるので、
誰でも簡単に編集できるように、
これからサンプル用のシートを作成しようかなと思っています。

この業務がスムーズにいくようになれば、
また、やることがなくなって、
また、内臓脂肪が増えることになります。(笑)

 

P.S.

山田方谷の『炎の陽明学』 ですが、
アマゾンの在庫も復活しそうにないので
中古本をせどらーさんから購入しました。^^

すごく状態のいい本が届いたのでラッキーでした。
せどらーさん、ありがとう!!

山田方谷 炎の陽明学

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

スポンサードリンク