こんばんは。
ポンまんです。
ここ最近は自宅にこもってずっと、
輸出のリサーチやったり
リサーチツール作ったり、
オリンピック見たり。。。
お陰様で外は雪降ってんだか、
雨降ってんだか、
わけが分からなくなってきました。^^;
すごく雪降ってた気がするのですが、
知らぬ間に溶けてました。(笑)
さて、冒頭にあるアマゾン輸出で
はじめに取り組んだことですが、
やはり
輸送
ですね。
前回のメルマガでもお話ししましたが、
送料、配送時間、手間。
国内の比じゃないです。
国内はほんと簡単すぎましたね。
だからこんなにもライバルが
増えちゃったとも言えるのですが。。。
ちょっと話がそれてしまいましたが、
輸出で手間がかかってしまう理由は
関税の問題があります。
普通、海外から物を買うときは
購入者が関税を払いますよね?
これが逆の立場だと
受取り側が払うことになります。
ところが、アマゾン側は
「輸入者に成り得ない」
とはっきり謳っているため、
直送すると関税は払いませんし、
もちろん受け取ってももらえません。
結局のところ関税はこちらで
持たなければならないのです。
となると元払いできる輸送業者や
代行業者を使うという手もありますが、
送料が高い上に関税も払わなければならないと、
二重に負担がかかってしまうことになります。
例えば、DHLとかFedExとかですね。
DHLだった代行業者を使っていたときの
話をしますと、
業者に丸投げだったので関税が
どうなっていたかはわかりませんでしたが、
確かに発送から出品までのスピードは
速かったです。
ただ、一週間ごとに締日があって、
発送は一週間後だったので、
ドアドアで、二週間かかってしまってたため
せっかくのDHLもまったく意味のないものでした。
また、このDHLがちょっと曲者で、
容積重量
というものがかかってきます。
これは
三辺を乗算して5000で除算するというもの。
ようは容積がでかくなればなるほど
送料が大きくなり、
この容積重量と実際の重量を比較して
大きい方の値で料金計算されるという、
まあ、個人輸出業者に取ったら、なんとも
意地悪な料金計算になっているんです。
例えば、輸出で人気のフィギュアとかは
大きくて軽いものなので
割に合わなくなってくるんですね。
仕方がないので箱の隙間にゲームソフトとかを
忍ばせたりしたのですが、
まったくもって
効率の悪い輸送方法でした。
これでもいろんな人に話したら
他の代行業者に比べたら安い方とのことでしたが、
このまま続けても商売にならないと判断して
他の方法を試行錯誤しました。
で、もうひとつの策として考えたのが
EMS(国際郵便)を使用する
というものです。
無在庫やってる方ならこれを使うのはあたりまえ?
なのかどうかは知りませんが、
このEMSは
ほとんど重量計算のみ
なんです。
米国の場合は
最大1.5m
長さ+横周2.75m以内
というちょっと意味不明な制限はありますが、
個人輸出で扱う大きさならほぼクリアできます。
そして、現地の転送業者を介してFBAへ納品します。
で、このEMSと現地の転送業者を使うとなると
関税をどうするかという問題ですね。
今のところ
一度も払ったことがありません。^^;;
ヨーロッパだと結構厳しい税関もあるようですが、
アメリカの場合は最低限のインボイスなら
ほぼスルー?
もうかれこれ100サイズ以上の段ボールを
10個程度送ってますが、
一度もトラブルになったことがありません。
これから何かあるかもしれませんが((笑)
ってことで、輸送はEMS+現地の転送業者を
使うというのが、ベストです。
また、現地のSOHOでもいいと思います。
ポイントは
発送をEMSにするってとこですね。^^
因みに容積重量18kgぐらいの荷物ですと
代行業者丸投げ→23,000円
EMS+現地転送業者→17,000円
かなり割安な国内の代行業者を使っていても
これだけの差がでます。
さらにEMSは契約すると月極めで後納できますし、10個以上/月の発送で10%割引になります。^^
【訂正】
1回の発送で10個以上10%割引が基本で
それ以外の割引は各営業所との交渉、契約になるそうです。
もし輸出を考えてられる方はこのあたりから
検討するとよいと思います。
P.S.
ハリーさん、メールありがとうございます。
せっかくのメールでしたが、返信できなかったので
こちらに書かせていただきました。
貿易の経験があるのはすごい強みになると
思いますので是非、輸出にも挑戦してみてくださいね。
[ad#co-1]
最後まで読んでいただきありがとうございました。